働いていないけど、5月病かかってました
目次
5月病とは
5月病は、特に新年度や新学期、新しい職場など新しい環境に慣れ始めた頃に発症しやすい、気分の落ち込みや無気力感を伴う状態のことを指します。主に4月から5月にかけて発症するため、「5月病」という名前が付けられています。この状態は、環境の変化やストレス、適応疲れなどが原因とされています。新しい環境に適応するために頑張りすぎて、心身が疲れてしまうことが一因です。
ほんましんどい
気分が落ち込んで、何も手につかない日々が続いてる。こんな僕でも、5月病にかかってしまったんだ。働いていない今でも、春の気候の変化に心が追いつかないみたい。外に出る気力も湧かないし、友達や家族との約束も断ってばかり。こんな僕を見て、みんながどう思ってるか…想像するだけでさらに気が重くなる。
でも、このままじゃダメだと思って、少しでも前に進もうと決めたんだ。朝は早起きして、体を動かすことから始めてみる。それに、食事もしっかり取るようにして、好きな音楽や本に触れる時間も作る。小さな一歩だけど、これが自分を救ってくれるんだと信じてる。
誰かに話をするのも少しずつ楽になってきた。話を聞いてもらうだけで、心が軽くなることがある。5月病はきっと一時的なもの。自分のペースで、無理なく乗り越えていくしかない。同じように感じてる人がいたら、無理をせず、自分を責めないでほしい。
どうにかして、明日もまた前に進むために努力するよ。それが今の僕にできる最大の抵抗だ。
コメント