ツイッターで炎上したカレーライス
どうもなまパチです。
1月7日にとあるナマポ民がツイートしたことが炎上について書いて行きます。
炎上の元
皆さんに生活保護の”真実”を知って欲しいのだ。 生活保護受給者はカレーのお肉が『鶏肉』なのだ。 正社員の皆さんは『牛肉』ですが、生活保護を受けてると牛肉なんか買えず、鶏肉でカレーを作ることになるのだ。 現代社会こんな貧しい生活があってよいのだ? ぼくは疑問を呈したいのだ。
ナマポずんだもん

アカウント凍結されているのでスクショ貼っておきます
そもそもカレーに入れるお肉でどんなものを使うのが普通?
まず最初に、普段カレーを作るときに入れる肉の種類について、牛肉、豚肉、鶏肉のうちどれがいちばん好きか、またよく使うのかを聞いてみました。
「牛肉(ビーフ)」・・・226人(45.2%)
「豚肉(ポーク)」・・・158人(31.6%)
「鶏肉(チキン)」・・・90人(18%)
「肉は入れない/カレーを食べない」・・・26人(5.2%)
いちばん多かったのは牛肉。続いて、豚肉、鶏肉という結果になりました。
kufura
5人に4人は鶏肉以外という結果!
これはマイノリティーとして考えるべきだ。
5.2%に関してはカレーなんて食べないダイエット中の人に違いない。
チキンカレーは文化的な生活と言えようか!
次の資料は、2020年テレビ視聴環境と現状の課題という総務省の資料である。

単身世帯のテレビの普及率を見ると9割。テレビはある程度昔から最低限文化的として認められており
パソコンなども近年最低限文化的として認められて
このことから普及率が高くなり、メジャーになったもの、つまり文化的なものは生活保護として認められている。
チキンカレーはマイノリティーで、メジャーな豚肉や牛肉が文化的なものといっても過言ではないのでしょうか
これに対しての反応(批判)

ライスにパセリをかける余裕はあるんだな。
パセリの値段知らんのか。



税金もロクに払ってない保護受給者の分際で偉そうに 公費で飯食わせてもらってるだけ有難いと思えよ
それはそう。いつもありがとう



私は醜い大人なのでこういう投稿みると 「税金で正社員の俺よりいい飯食いやがって。」 という気持ちになります。



この人が本当に働けるかどうかを判断する立場のないから、そこは置いておいて 少なくとも働きもせずにそれなりのもん食って、働く人々をSNSで煽るような精神の持ち主に生活保護を与えてほしくはないと個人的には思う。



なんでこいつ働かなくても飯食わせてもらえてるのに文句言ってんの?



これは正社員(手取り25万)なのに昼飯が具なしパスタ、晩飯がひと袋40円ラーメンの私への当てつけ



肉だと?こちとら肉入ってませんが? 生活保護のくせにまじでこいついつも何言ってるんだ!!!!ふざけんな!!!!



限界派遣社員も鶏や。 彼が何故生保になったのか知らんけど、 働いてても鶏や!調子良くて豚や!!



100均一には見えないお皿、 PC、ご飯にかけるパセリ 私の知ってる生活保護の人の生活とは程遠くて羨ましいねぇ(ニッコリ)
その保護の人、パチンカスやぞ(偏見)
金があればパチンコ並ぶ層が一定数おるのは事実。それかお金管理できてない。



生活保護の分際でなんか言ってて草。 たんぽぽでも食っとけやw



肉食ってんじゃねえよ。パセリかけてんじゃねえよ。玉ねぎ入れてんじゃねえよ。最低限度は具無しカレーだよ。 てか、鶏肉これだけ入れるなら、同じ値段で牛細切れ使えるだろ。生活を工夫もせずに貧乏アピールするなら働け。
貧乏だから、グラム当たりの価格気にして、安い鶏むね買っちまうんだよ。



人の金で飯食ってるクソの役にも立たないポンコツが何抜かしてんだ



こいつの気持ち悪さ、癖になるね。 パセリなんてかけんかよ乞食のくせに。



食わせてもらってるのに文句言うなよ。 税金納めるの辞めたいな
すまん。



国に生かして貰ってる立場で偉そうに言うな
すまん。



飯食えて屋根のある家に暮らせるだけでありがたいと思えよ
需給前は本間にしんどかったから、ありがとう。
これに対しての反応(肯定)



タンパク源となる食材に優劣などない(脳筋)



十分、健康で文化的な最低限度の生活ができていますね。安心しました。 納税者への感謝を決して忘れず、謙虚に生きてください。



甘い、普通に鳥肉使うし豚モツも使う (豚の内臓は生肉より安い場合がある) 普通のスーパーだと鳥すら贅沢品になりつつある事は覚えておいて損は無い



インドでは牛は神様なので誰も食べんぞ 牛肉カレーがあるのは日本とイギリスだけ。



ずんだもんちゃんの意見を否定する意図はない、 ただワイは牛肉苦手だからいつも鳥か豚でカレー作ってる…



生活保護が保障するのは「最低限度」だからな 肉入りカレー食えるなら十分文化的な生活じゃないですかね



チキンカレーの方が好きだな



カレーは鶏肉派だなぁ、、、、 年取ってきたら牛食うのキツくなるし 後タンパク質とるならやっぱり鶏だな、超優秀



むしろ正社員でも牛肉食べるなんて贅沢できひんなあ。高いもん。



うちの実家は鶏肉を買うと皮は凍らせておいて後日その皮で出汁を取っただけの『肉無し』カレーが登場してたのだ。



ビーフカレーとか正社員でも食わんわ。



ナマポじゃないけどカレーは鶏肉の方が好きなのだ。



いや 肉入ってるだけマシですよ 貧しい時は具なしカレーです 安心してください!具が入ってて肉入ってるなら豪華ですよ!
ぼくの思うところ
別にチキンカレーぐらいでイライラすんなよ。
あと、レトルトカレーのほうが安いとかいうの、自分で作るカレー高すぎるんじゃない???
どんなカレー作ってるの
自分でまとめて作ったらタッパーで冷凍して何食にもなるんやで
一般人はランチ一食1000円弱で飲んだら3千円以上かかるんやろ
知ってるで。
いいじゃんチキンカレーぐらい。許してくれよ。
毎日二郎ラーメンとか食べてないんだから。
逆に普段みんなはどんなもの食べてるの?コメントで教えて
チキンすら用意できないときはコノレシピにお世話になってる。


コメント